40代になって急激に更年期の症状がでる
40代に入った頃から、これって更年期かな?と思う様な出来事が続きました。
例えば、いきなりの寒気。最初は風邪をひいてしまったんだと思って風邪薬を飲むことが多かったのです。
しかし、一行に寒気は治らず、しかしその後は咳や喉の痛み発熱などは一切起きません。
そんな寒気に度々襲われることがありました。
次に頭痛です。
頭痛に関しては今まで体験をした事がなった様な痛みでした。
ずんずんと頭を叩かれるような痛みで、少し頭が重いな〜と思うと激しい頭痛が続きます。
痛みが一度出ると痛み止めを飲むしか治める方法はありませんでした。
激しい頭痛は薬で何とか治りますが、頭が重い感じは2〜3日続く事がありました。
次に息が切れたり、ドキドキする事がありました。
後で分かったことですが、この症状に関しては私はかなり軽い方だったと思います。
これらの様に30代では感じることが無かった体調の変化が現れました。
私以外にもこんな体調になっている人が多いと言う事は子供の学校のママ友とのランチ会で分かりました。
少しお姉さんの年齢当たる方が、「それは更年期の初期だよ」と言う言葉で一気にみんな自分が更年期なのかもしれない?と思ったのです。
頭の中ではそれぞれがもしかして?と言う不安はありましが、年齢的に(30代後半から〜40代後半くらいまでのグループ)まだ認めたくないと言う思いが私も含めて多かったと思います。
しかし、更年期らしき症状がある事は事実。毎日に少しでも体調を良く過ごしたいと思うのが普通です。
そこでリーダー的なちょっと年上のママ友が更年期サプリが即効性があって良いと教えてくれたのです。
参考記事:http://kounenki-supple.net/
特に私の様な頭痛や寒気などの症状に効くとのことなので、ランチの帰りにすぐに通販で更年期サプリを買いました。
症状がある日は勿論のこと、症状がない日でもしばらくの間は飲んでいました。
一瓶目が終わった頃には頭痛や寒気、たまに感じていた肩こり等も起こらなくなっていました。
私には女性薬がとても合うようなので現在は様子を見ながら飲んでいます。
- (2016/03/18)更年期の睡眠障害(不眠症)の特徴つい徹底解析を更新しました
- (2016/03/17)更年期とイソフラボンの関係を更新しました
- (2016/03/16)生理不順と女性の健康を更新しました
- (2016/03/15)姿勢を意識することの重要性を更新しました
- (2016/03/14)更年期に肩こりをしてしまう原因と対策を更新しました